HOME » TOPICS » 

魚醤作りにチャレンジ!

魚醤作りにチャレンジ!

小樽のおさかな普及推進委員会で、8月1日(火)に親子魚醤作り体験を行いました。7組の親子15名が参加し、
魚を切ったり、塩と麹を混ぜたりと美味しい魚醤作りにチャレンジしました。

♠魚醤を学ぼう♠
魚醤について、最初はお勉強からスタートです。
魚醤って何?魚からどのように醤油ができるか?など講師の㈱小樽海洋水産・松田亙代表取締役の話をみんな真剣に聞いていました。
       

♥魚醤作りスタート!♥
松田講師のお手本を参考に、いよいよ魚醤作りスタートです。頑張ってたくさん魚を切って、美味しい魚醤を作るぞ!
魚醤を作るには、頭を取ってブツ切りにした魚50kgに、麹8kgと水2ℓ、塩10kgを漬け込んで混ぜ合わせます。
だけど……。魚を切るのはスベルし大変でした。みなさん良くガンバリました。お疲れさまでした。
 

作業もあと少しです。 

♣保管庫でおやすみ♣
漬け込んだ材料は、小樽海洋水産の35℃の保管庫で、3ケ月ほど発酵させます。
発酵させたあと、抽出作業を行って「ろ過」をしてビンに詰めたら「おさかなの調味料」の完成です。
それまでは、ゆっくりと保管庫で“おやすみ”です。
  
魚醤作りへのチャレンジはまだまだ続きます。オリジナル・ラベルを作って
「おさかなの調味料」を手にするまで、みんな頑張るぞ!次回、完結編へつづく…