「親子料理教室~小樽のお魚を食べよう~」を開催します 2025.08.20
令和7年9月27日(土)に小樽市勤労女性センターで、小樽で水揚げされたお魚を使った親子料理教室を開催します。
今回の主役は北海道でたくさん水揚げされるお魚「かすべ」です。スーパーでも手頃な価格で買うことができるお魚ですが、エイヒレは知っていても、実は身の部分は食べたことがないという人もいるかもしれません。
そこで毎年恒例、今回も講師の家庭料理研究家 こぐれあいこ 先生に、家庭でもおいしく作れる「かすべの煮つけ」と「かすべの唐揚げ」教えていただき、みんなで楽しく試食します(予定)。
参加費は無料で、対象は小学生のお子様とその保護者の方1名です。普段から親子で料理をされている方も、初めて料理するお子様も皆様ふるってご参加ください。
【親子料理教室:募集要項】
開催日時:令和7年9月27日(土)午前10時~正午頃
会場:小樽市勤労女性センター(小樽市築港11番1号 ウイングベイ小樽1番街4階)調理室
講師:こぐれ あいこ 先生
参加費:無料(ただし、エプロンや三角巾など一部ご用意いただくものがあります)
参加対象:小学生のお子様とその保護者1名
募集人数:10組20名程度(応募多数の場合は抽選)
応募方法:応募用フォームから応募するか、または住所、お子様と保護者の方のお名前(ふりがな)、お子様の学年、電話番号を明記したものを9月15日(日)までに郵送、FAXまたはEメールにて下記の送付先へお送りください(当日必着)
応募用フォームはこちら⇒https://logoform.jp/form/fqKj/1122489
<送付先・問合せ先>
小樽のおさかな普及推進委員会事務局
〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号(産業港湾部農林水産課内)
電話:0134-32-4111(内線270) FAX:0134-33-7432 Eメール:norin-suisan@city.otaru.lg.jp
【講師紹介】
こぐれ あいこ 先生
東京・江上料理学院にて勤務後独立。2006年より料理教室「まめまめキッチン」をスタート。
当委員会の親子料理教室では平成28年度から講師を担当している。